伊藤 順康(のぶやす) 陶歴
昭和32(1957)年 京都五条坂に生まれる
昭和53(1978)年 京都精華短期大学美術科・専攻科卒業
昭和54(1979)年 木村盛和先生に師事する
昭和59(1984)年 福井県丹生郡朝日町牛越に「牛越窯」築窯
平成2(1990)年 福井県立美術館にてグループ展
平成3(1991)年 日本伝統工芸石川支部展出品、以降毎年出品
平成5(1993)年 日本伝統工芸石川支部展奨励賞受賞
第三回越前陶芸展出品
京都高島屋にてグループ展
平成6(1994)年 大阪高島屋にて個展(平成10・12・14・16・19・22・25年)
平成7(1995)年 「越前やきもの八百年の歴史アメリカ展」に出品
平成10(1998)年 京都高島屋にてグループ展
平成16(2004)年 福井新聞社にてグループ展
横浜高島屋にて個展(平成19・21・25年)
平成22(2010)年 京都高島屋にて個展(平成25年)
ここ、越前西部の丹生山地には
鉄や銅などが多く含まれた岩石や
良質の土が、無尽蔵に眠っています。
その岩石や土を使い
越前焼を産んだこの地で
自然と対話しながら、
作陶に明け暮れる毎日です。